*緊急時の救急要請は
「119」へ連絡してください
急なご依頼にできる限り対応しておりますが、お待ちいただく場合や、ご希望に添えないこともございます。
ご予約優先で運行しておりますので、予定がお決まりの際はお早めにご予約をお願いします。
民間救急は、緊急時以外の搬送を行います。
●転院や自宅退院、施設入所
●座ることが困難な方の病院受診
●看護師同行、医療処置を要する方の搬送
●心身の障がい等で通常の移動が困難な場合
●受診拒否が強い精神疾患の方の保護入院
●生活環境が著しく乱れた住居からの搬出
●起き上がりが困難な方の長距離移動
●イベント会場での医療サポート
その他ご相談に応じます
まちだ民間救急のスタッフは全員、医療・介護の国家資格を所持しています。必要に応じて看護師、救急救命士等が対応いたします。
消防仕様救急車を運行しています。大容量医療用酸素・喀痰吸引・持続点滴ポンプ・AED等を使用する医療処置が可能です。
消防救急車の出動要件に該当しない場合に民間救急が対応いたします。民間救急での搬送途上緊急時には、管轄消防署と連携して救急対応いたします。
関東運輸局令和5年10月20日公示料金改定準拠
| 高規格準拠車両 (防振架台ストレッチャー) |
4,200円 |
|---|---|
| 福祉車両 (車イスorストレッチャー) |
無料 |
| 最初の30分まで (救急救命士または介護福祉士1名体制) |
3,610円 |
|---|---|
| 以降30分につき | 3,610円 |
*出庫時間とは、当事業所または他の現場から乗車地へ向かうために出発した時間です。
*乗降介助、待機、移動、付添同行等すべての時間を適用。
| 22時~翌6時 (30分につき) |
1,700円 |
|---|---|
| 増員 (30分につき) |
6,000円 | 昇降搬出入 (1フロア) |
1,500円 |
| 精神疾患 (2名体制) |
80,000円~ |
| 医療用酸素 (100㍑につき) |
2,500円 |
| 感染消耗品 (マスク・カテーテル) |
700円 |
| 機器汚染処理 |
7,000円 | 長距離 (100kmにつき) |
27,000円 |
| 有料自動車道 通行料 |
実費×2 |
| 予約時間の 6時間前まで |
無料 |
|---|---|
| 上記以降 | 3,610円 |
| 相模原市 | 高齢者等移送サービス助成券 福祉タクシー利用券 |
|---|---|
| 川崎市 | 重度障害者福祉タクシー利用券 |
| 横浜市 | 福祉タクシー利用券 |
| まちだ 民間救急 |
東京都町田市 大蔵町552-1 |
|---|---|
| 042-708-9861 | |
| 一般乗用旅客自動車運送事業 (民間患者等輸送) |
|
| 関東運輸局許可 | 関自旅二第800号 |
| 東京消防庁認定 | 第447号 |
運営元
株式会社M&C
代表取締役 亀山直人